「クレジットカードポイント」や「マイルプレゼント」以外にも、「キャッシュバック」や、「ギフトカード」、またカード入会でしか手に入れることが出来ない「オリジナルレアグッズ」など様々な特典が用意されている各社の入会キャンペーン。
						こちらでは、それらを入会キャンペーン情報を2021年最新の情報を元に一覧にして比較出来るようにしています。
					
					「クレジットカードポイント」や「マイルプレゼント」以外にも、「キャッシュバック」や、「ギフトカード」、またカード入会でしか手に入れることが出来ない「オリジナルレアグッズ」など様々な特典が用意されている各社の入会キャンペーン。
						こちらでは、それらを入会キャンペーン情報を2021年最新の情報を元に一覧にして比較出来るようにしています。
					
![]() dカード  | 
							![]() dカード GOLD  | 
						
|---|---|
| 最大8,000ポイントプレゼント | 最大16,000円分ポイントプレゼント | 
| 毎月のドコモご利用料金をdカード払いにするとdポイント1,000ポイント進呈 | |
| 入会翌々月中+25%ポイント還元※(上限2,500ポイント) | 入会翌々月中+25%ポイント還元※(上限6,500ポイント) | 
| 入会から翌月末まで+25%ポイント還元※(上限2,500ポイント) | 入会から翌月末まで+25%ポイント還元※(上限6,500ポイント) | 
| 「こたえたらリボ」「キャッシングリボご利用枠」の設定で最大2,000dポイント進呈 | |
| キャンペーン期間 | |
| 2021/1/1~2021/3/31 | |
| ライフカード | |
|---|---|
![]()  | 
							最大10,000円相当のポイントプレゼント | 
						
| 三菱UFJカード VIASOカード | |
![]()  | 
							最大10,000円分キャッシュバック (さらに家族カード追加で最大4,000円現金プレゼント:お申し込み期間 2022年1月5日(水)~2022年3月31日(木))  | 
						
| 大丸松坂屋カード | |
![]()  | 
							最大5,000円分ポイントプレゼント | 
						
| 大丸松坂屋ゴールドカード | |
![]()  | 
							最大18,000円分ポイントプレゼント | 
						
| リクルートカード | |
![]()  | 
							最大6,000円分ポイントプレゼント | 
						
| アンドロメダカード | |
![]()  | 
							最大7,500円分ポイントプレゼント | 
						
| UCSカード | |
![]()  | 
							最大8,500ポイントプレゼント | 
						
| 楽天カード | |
![]()  | 
							5,000ポイントプレゼント | 
						
| エポスカード | |
![]()  | 
							2,000円分のエポスポイントプレゼント | 
						
| イオンカード | |
![]()  | 
							最大0,000円分相当のときめきポイントプレゼント | 
						
| ファミマTカード | |
![]()  | 
							最大13,500Tポイントプレゼント | 
						
| JTB旅カード JMB | |
![]()  | 
							最大8,000円相当のポイントプレゼント | 
						
| セブンカード・プラス | |
![]()  | 
							最大5,700nanacoポイントプレゼント | 
						
| 小田急ポイントカード | |
![]()  | 
							500円相当のポイントプレゼント | 
						
| ANA JCBカード | |
![]()  | 
							最大15,000マイル相当プレゼント | 
						
| アメックスグリーン | |
![]()  | 
							最大13,000ポイントプレゼント | 
						
| アメックスゴールド | |
![]()  | 
							最大30,000ポイントプレゼント | 
						
| 三井住友カード | |
![]()  | 
							新規入会&ご利用で最大16,000円相当プレゼント (*付与条件はオフィシャルサイトをご参照ください)  | 
						
| 三井住友カード ゴールド | |
![]()  | 
							新規入会&ご利用で最大16,000円相当プレゼント (*付与条件はオフィシャルサイトをご参照ください)  | 
						
| JCBゴールドカード | |
![]()  | 
							新規入会&利用でもれなく5,000円分プレゼント! | 
						
| ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード | |
![]()  | 
							もれなく1,000ヤマダポイントプレゼント | 
						
クレジットカードを利用するごとに貯まり(例えば200円=1ポイント)、その貯まったポイントは、各カード会社が用意するポイントプログラムで、商品と交換することが可能なサービスです。
各社が用意している商品は様々で、キッチン用品や、食品、小物やおもちゃ以外にも、ギフトカード、キャッシュバック、マイルやnanaco等、他ポイントへの交換、旅行保険等、商品以外にも様々な用途に交換することができます。
上記した「ポイントで交換可能な商品」の中で、1番節約につながるのはズバリ「ギフトカード」です。
						「キャッシュバックが1番」と思われた方もいるかも知れませんが、キャッシュバックを選んだ場合(つまり、ポイント=お金)、多くのケースで、レートが悪くってしまいます。
						ほかに商品を選択した場合でも、一般的に売られているものだと、ほぼすべてが割高となってしまいます。
						ですので、ここではギフトカードに交換して、それで何か必要なことに利用しましょう。
					
| ポイントを一円換算した場合の比較例 | |
|---|---|
| キャッシュバック | 1ポイント=3円 | 
| ギフトカード | 1050ポイント=ギフトカード5000円  (1ポイント=ギフトカード4.76円分)  |